人生、それはわからん
最後から二番目の虚妄
.
ENOLA/P-MODEL
誰にだって幸福になる権利があるというのなら、僕のそれは路傍の花にでも供えよう。
欲しければ、拾えばいい。
その間に僕は先に行く。
*

師匠こんなこと言ってたのかwwwwwwwwwwwwww
けいおん!の平沢唯の元ネタ(本人曰く本物)です。平沢進ししょー。
ちゃんと知ってた人はアニメで名前見た瞬間笑ったに違いない。
ちなみに他のキャラもみんなP-MODELの元メンバー達と苗字が同じ。
プログレッシヴ・テクノポップと形容するのが最も適しているであろう音楽をプレイする
ギターが嫌いなギタリストです。たぶんツンデレ的な表現です。
アジアンテイストな神話的・民族的メロディと近未来的イメージの電子音を融合させた
不可思議な時代感に、独自の哲学的な世界観を持った歌を乗せた特徴的なサウンドは
何度か聴いてるとなかなか癖になります。
秋元きつねは彼の弟子であることも忘れてはなりますまい。
>>けいおん!でP-MODELを知った人向け
>>入門向けに
うそつけ。
入門用というか入門までの壁だろう出だしっからwwwww通過儀礼かwwwwwwww
好きな曲は多いのだけれど。
二つ目のほうはそれなりに初心者向け。
とりあえず作業の裏かなんかで一巡ずつ流しておけばもうあなたも師匠中毒。
音楽の話でいつものよーにHR/HMを期待してた人はゴメンナサイネ。
*
いつもなら二日で治っているような風邪が十日ほど治りません。
何が起きた。
早く誰かと遊べるようになりたい。
まあ誰とも遊ばないでひたすら何か書いてるだけだけd
ワタシの世界はだーれもいないところの果てにあります。
欲しければ、拾えばいい。
その間に僕は先に行く。
*

師匠こんなこと言ってたのかwwwwwwwwwwwwww
けいおん!の平沢唯の元ネタ(本人曰く本物)です。平沢進ししょー。
ちゃんと知ってた人はアニメで名前見た瞬間笑ったに違いない。
ちなみに他のキャラもみんなP-MODELの元メンバー達と苗字が同じ。
プログレッシヴ・テクノポップと形容するのが最も適しているであろう音楽をプレイする
ギターが嫌いなギタリストです。たぶんツンデレ的な表現です。
アジアンテイストな神話的・民族的メロディと近未来的イメージの電子音を融合させた
不可思議な時代感に、独自の哲学的な世界観を持った歌を乗せた特徴的なサウンドは
何度か聴いてるとなかなか癖になります。
秋元きつねは彼の弟子であることも忘れてはなりますまい。
>>けいおん!でP-MODELを知った人向け
>>入門向けに
うそつけ。
入門用というか入門までの壁だろう出だしっからwwwww通過儀礼かwwwwwwww
好きな曲は多いのだけれど。
二つ目のほうはそれなりに初心者向け。
とりあえず作業の裏かなんかで一巡ずつ流しておけばもうあなたも師匠中毒。
音楽の話でいつものよーにHR/HMを期待してた人はゴメンナサイネ。
*
いつもなら二日で治っているような風邪が十日ほど治りません。
何が起きた。
早く誰かと遊べるようになりたい。
まあ誰とも遊ばないでひたすら何か書いてるだけだけd
ワタシの世界はだーれもいないところの果てにあります。
・ edit ・